【2017年03月16日】 このマンガがすごい2017 オンナ編12位
このマンガがすごい2017 オンナ編12位の紹介をします。
コミック売り場だけでもジャンルや出版社によって担当者が数人いることや外国人のお客さんが多いことから、都市部大型書店での実録お仕事マンガである。
毎日かなり多くのお客さんが来るのでもちろん珍客も多い。
外国人のお客様と英語であたふたしつつ、問い合わせの本が18禁の同人誌であったり、BL(ボーイズラブ)激賞大戦が勃発したり、オススメのマンガ聞かれて困惑する姿が笑える。
マンガ好きでも外国人だと感覚が違うのか、日本人のお客さんと行動や聞いてくる内容が異なっているのでまさしく珍客。
BLコーナーで日本人が堂々としていることはほとんどないだろう。
状況がおもしろすぎて、逆になんだか眩しい。
ガイコツ本田さんの戸惑いとツッコミが秀逸すぎて、書店員の苦労を笑いながら感じることができるコメディ要素強めな描写が最高!
書店員も接客業なんだと笑いながら感じることができるでしょう。
しかしそんな書店員接客のコメディ要素だけがおもしろいのではない。
大型書店の裏側が見どころ。
マンガが好きな人は本屋で働いてみたいと思った人もいるだろう。
書店員として働いたことのない自分もそうであるが、仕事の裏側は実際に働いてみないとわからないもので書店員のお仕事をナメていたことを思い知らされる。
オンナ編は棚番90にあります。
すごいマンガが読みたくなったら是非コンパラアイカフェ豊川店へお越しください。

コミック売り場だけでもジャンルや出版社によって担当者が数人いることや外国人のお客さんが多いことから、都市部大型書店での実録お仕事マンガである。
毎日かなり多くのお客さんが来るのでもちろん珍客も多い。
外国人のお客様と英語であたふたしつつ、問い合わせの本が18禁の同人誌であったり、BL(ボーイズラブ)激賞大戦が勃発したり、オススメのマンガ聞かれて困惑する姿が笑える。
マンガ好きでも外国人だと感覚が違うのか、日本人のお客さんと行動や聞いてくる内容が異なっているのでまさしく珍客。
BLコーナーで日本人が堂々としていることはほとんどないだろう。
状況がおもしろすぎて、逆になんだか眩しい。
ガイコツ本田さんの戸惑いとツッコミが秀逸すぎて、書店員の苦労を笑いながら感じることができるコメディ要素強めな描写が最高!
書店員も接客業なんだと笑いながら感じることができるでしょう。
しかしそんな書店員接客のコメディ要素だけがおもしろいのではない。
大型書店の裏側が見どころ。
マンガが好きな人は本屋で働いてみたいと思った人もいるだろう。
書店員として働いたことのない自分もそうであるが、仕事の裏側は実際に働いてみないとわからないもので書店員のお仕事をナメていたことを思い知らされる。
オンナ編は棚番90にあります。
すごいマンガが読みたくなったら是非コンパラアイカフェ豊川店へお越しください。
